湿気た海苔はどうやって復活させる?(四つの方法に加えて伝統的道具も紹介)
公開日:2022年11月30日
カテゴリー:トピックス
ご質問:30代の女性です。実家に帰るとみんなで手巻き寿司を食べるのが恒例です。いつものことなのですが、実家にある海苔は湿気ていて毎回新しく買う羽目になります。海苔の保存方法や湿気た海苔を復活させる方法を教えてください。
◆最適な保存場所
海苔を劣化させずに保存するには、湿気の他に温度や光も大敵です。よって海苔を保存するのに適している場所は、冷蔵庫です。冷蔵庫に入れる際は、ポテトチップスが入っているような湿気を通さないアルミの袋が最適ですが、一般的なチャック付きジップロックでも代用できます。袋を二重にして、乾燥剤を入れるのを忘れないようにしましょう。
◆復活させる四つの方法
海苔を復活させるには①電子レンジ、②オーブントースター、③フライパン、④ガスコンロの四つを使う方法が考えられます。④のガスの火は燃焼する時に水蒸気が発生するので、湿気を飛ばす点では他の三つに比べてやや劣ります。①②は加熱時間を短くして温め、足りなければ再加熱、③は弱火でじっくり加熱し、見た目と手触りで乾燥具合を確認してください。
◆伝統的な焙炉
実は最もおすすめしたいのが、焙(ほい)炉(ろ)と呼ばれる木箱です。木箱の下部で小さな炭(みやこ炭)をいぶして、上部の箱に敷いた和紙の上に、海苔を置きます。そして遠赤外線でじっくり温めるのです。老舗のそば屋では、見掛けることもある焙炉。卓上に置けるので手巻き寿司の機会だけでなく、海苔をつまみに一杯やるときにも重宝します。
担当:久米